A「ご本をお送りいただきまして、ありがとうございました」 B「ご本をお送りくださいまして、ありがとうございました」 Aの「お送りいただく」は、「お(ご)~いただく」の形で「~てもらう」の意の謙譲表現を用いたものです。 それに対してBの「お送りくださる」は、「お(ご)~くださる」の形で「~てくれる」の意の尊敬表現を用いて表した言い方といえ「ご覧いただく」とします。 「いただく」は「恩恵を受ける」という意味を含んでいます。 何かを先生に見てもらうことで、 確認してもらう、または指導してもらうなど 恩恵を受ける際に使うわけです。 設問の答えa「拝見」は、自分が見る際に使う言葉 第12回「ご記入してください」をご確認ください 朝晩の気温がだいぶ下がり、そろそろ冬物の装いが気になる季節ですね。 先日、デパートの洋服売り場をのぞいていたところ、若い店員さんからこんな風に声をかけられました。 「お洋服はすべてご試着
大阪市 119番通報が見えるって トピックス お知らせ 新着